視覚障害デジタルサポート

自身も視覚障害当事者の僕がiPhoneの使い方や便利な家電などを紹介します^_^

視覚障害者用のiPhoneの設定はとても簡単

視覚障害者が本当にiPhoneを使えるの?

このような質問をよくされますが、結論から言うと視覚障害者でも簡単にiPhoneを使用できるようになります

ここからは視覚障害者がiPhoneを使用するための設定を説明していきます

1、Siriにお願いする

Siriが使える状態であればSiriに「ボイスオーバーをオンにして」この魔法の一言を言うだけで視覚障害者が操作できるiPhoneに変わります

2、ホームボタンまたはサイドボタンを3回押す

キャリアで購入したiPhoneは後々設定を変更しないとこの機能を使用してボイスオーバーをオンにできなかったと記憶していますが最近はAppleなどで購入したSIM FREEモデルのiPhoneは最初からホームボタン、サイドボタンを3回押すとボイスオーバーをおんにできると聞きました

3、見える人に設定してもらう

っ設定、アクセシビリティ、ボイスオーバーを開いてボイスオーバーをおんにします

以上、3つの方法で視覚障害者がiPhoneを使用するためのスクリーンリーダー機能のボイスオーバーが起動します

 


iPhoneを操作してみよう

 


さてボイスオーダーがオンになったのはいいものの操作方法がわからなければ使用できません

ここからはまず覚えて頂きたい基本的な操作を説明します

 


1、右スワイプ

この操作は一本指で画面の埃を払うように右側に動かします

この操作をすることでボイスオーバーカーソルが進みます

2、左スワイプ

この操作は一本指で画面の埃を払うように左側に動かします

この操作をすることでボイスオーバーカーソルが戻ります

3、1本指ダブルタップ

この操作は1本指で画面をトントンと叩きます

この操作をすることでアプリを開いたりボタンを押したりすることができます

パソコンでいうダブルクリックと同じようなものです

4、2本指ダブルタップ

この操作は2本指で画面をトントンと2回叩きます

この操作をすることで電話を受けたり切ったりすることができます

他にも動画や音楽が再生されている時にこの操作をすると動画、音楽の再生、一時停止ができます

 


この4つの操作方法を覚えるだけでも電話を受ける、電話をかける、メールを確認する等さまざまなことができるようになります

スワイプ、タップ、ダブルタップ等はジェスチャとも言いますがボイスオーバーのジェスチャはその他にもさまざまなものがあるので覚えておくと便利なジェスチャはまた違う記事で説明します

ボイスオーバーの操

作方法などわかりやすく説明しているYouTubeチャンネルはこちら

https://youtube.com/channel/UC-dtihX38tVvkeeG8-gfKuQ