2025-01-01から1年間の記事一覧
みなさん、こんにちは!視覚障害のある私が、最新のLINEアップデートで追加された「AIメッセージ変換」機能を試してみたので、その体験をシェアしたいと思います。 iPhoneのVoiceOverを使って操作しているので、目で見て判断することはできませんが、できる…
みなさん、こんにちは!今日は私が最近インストールしたアプリ『Jiffcy』について、その体験をシェアしたいと思います。SmartNewsを読んでいたら、この面白そうなアプリの記事を発見したんです。若者に人気で、聴覚障害者にも好評らしいんですよ。じゃあ、視…
普段からiPhoneのVoiceOverを使って生活している視覚障害者の私。今回は使っていないセブン銀行の口座を解約することにしました。 だって、口座の放置はよくないってネットで見かけたし...。 解約前の確認事項 ネットで調べてみたら、残高が0円の人と1円以上…
みなさん、こんにちは!今日は、長らく放置していたセブン銀行口座をPayPayと連携させた体験をお話しします。 VoiceOverを使う私が、この過程でどんな苦労をしたか、そしてどうやって乗り越えたかをご紹介します。 うる覚えで書いているので、途中の手順が抜…
Appleの製品には、iPhone、iPad、Apple Watchなどがあります。これらのデバイスは、視覚に障害がある方でも使いやすいようにスクリーンリーダー機能のVoiceOverが全ての端末に搭載されています。ここでは、各製品についてVoiceOverを使用する観点からわかり…
これからの作業でマークダウンなるものを使って文章を書かなければならないようで、HTMLとか CSSとかさっぱりわからないので色々勉強中。 マークダウンとは 話を聞いて、少しいじってみてわかったことは、なんか記号を付けて文章を書くと、いつもWEBサイトで…